【初心者におすすめ】仮想通貨の積立投資!!コインチェックつみたての始め方

コインチェックつみたての始め方 仮想通貨

積立投資とは、一定の期間ごとに一定の金額で同じ金融商品を購入していく投資手法のことです。投資信託や株式投資でよく用いられる手法ですが、実は仮想通貨でもこの積立投資を行うことができます。

少額から始めることができ、高値掴みのリスクも減らすことができる積立投資は初心者におすすめです。

今回はコインチェックが提供する仮想通貨の積立投資サービス「コインチェックつみたて」について解説します。

コインチェックつみたてとは

毎日または毎月、決まった金額の暗号資産を自動で積み立てできるサービスです。
Coincheckつみたてなら低額から始められ、初心者でも安心して積み立てを続けていくことができます。

https://coincheck.com/ja/reserves_lp

積立方法は「月イチつみたて」と「毎日つみたて」の2つのプランから選択でき、月10,000円から開始できます。

また、一度設定すれば、設定した金額で一定のタイミングで自動で買付ができます。入金の必要もなく、指定した銀行口座から自動で引き落としされます。

コインチェックつみたての始め方

コインチェックつみたてを始めるには、まずコインチェックにて口座開設を行いましょう。コインチェックの登録はこちらから

コインチェック口座の詳しい開設方法はこちらから↓

コインチェックつみたての始め方は以下の2ステップ

  1. 引き落とし口座の設定
  2. プラン・金額の設定

引き落とし口座の設定

メニューから「Coincheckつみたて」を選択し、画面下部の「口座の設定をする(約5分)」をクリックします。

表示される画面の内容にしたがって、金融機関の選択と口座情報を入力したら完了です。

コインチェックつみたて 引き落とし口座の設定

プラン・金額の設定

はじめに、買い付けの日数を選択します。

「毎日つみたてプラン」か「月イチつみたてプラン」を選択します。

初心者の方は、上昇トレンドでも下降トレンドでも平均取得価格が緩やかになる「毎日つみたてプラン」の方がおすすめです。

コインチェックつみたて 買い付けの日数選択

続いて積立する通貨の選択に移ります。

積立できる通貨は以下の通りです。

BTC, ETH, LSK, XRO, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM QTUM, BAT, IOST, ENJ, OMG, SAND, DOT

コインチェックつみたて 積立する通貨の選択

最後に毎月積み立てる額を決定します。

金額を入力し、「積立を申請する」をクリックすると積立設定が完了し、自動で仮想通貨の積立が開始されます。

コインチェックつみたて 積立金額の設定

まとめ

コインチェックつみたてサービスの利用方法を解説しました。

意外と簡単だなという印象ではないでしょうか?

日本円だけ持っているリスク、仮想通貨の暴落リスク、どちらにもリスクはありますが、コインチェックつみたてでリスクを下げながら仮想通貨の取引をスタートしてみてはいかがでしょうか。

コインチェックの登録はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました